パンドラの憂鬱

海外「日本は今日も平和だw」 日本社会の自由な雰囲気が素晴らしいと海外で話題に

大阪市のほぼ中心に位置する、日本有数の繁華街として知られる道頓堀。(なお開鑿者は安井道頓だと誤解される事が多いが、 実際には成安道頓である事が判明している)。近年は外国人観光客も大勢押し寄せる、大阪有数の観光スポットですが、この地で外国人の方が思わず撮影した光景が、現在インスタグラムを中心に大反響を呼んでいます。映像では、バイオリン演奏家の女性が、橋の上で美しい音色を奏でており、文化的で平和な雰囲
2024年05月17日 11時00分

海外「日本人はどう思ってるの?」中世日本が舞台の海外大作ゲームが世界的な話題に

フランスに本社を置くゲーム会社Ubisoftは16日、日本が舞台の「アサシン クリード シリーズ」最新作、「アサシン クリード シャドウズ」を、2024年11月15日に発売すると発表しました。以前から日本の中世が舞台だと情報が出ていましたが、今回、正確な時代は安土桃山時代であること、そして主人公は伊賀流の忍びである奈緒江と、織田信長に仕えたアフリカ人侍(モザンビーク出身)、弥助の2人である事などが明らかになりました。弥
2024年05月16日 11時00分

海外「日本だけは次元が違う…」 日本の駅の迷宮っぷりに圧倒される在日外国人の人々

今回は、日本在住の外国人男性による投稿で、日本の駅の複雑さが端的に紹介されています。ここで取り上げられたのは、品川駅のホーム。日本の大きな駅では、整列する位置などを、目立つ色や文字などの標識で示す事で、前提としては分かりやすくしていますが、投稿者さんはその光景に圧倒されてしまい、「さあ、迷子になろう」とのキャプションを入れています。この投稿に、主に日本在住の外国人から、共感の声のほか、品川駅を超え
2024年05月15日 11時00分

海外「日本人は神の最高傑作だ」 日本における『自由』のあり方に米国人女性が感動

日本では、平安時代初期に編纂された、「続日本紀」に初めて登場する「自由」という言葉。幕末になって福沢諭吉が「Liberty」、あるいは「Freedom」の訳語として、新たに語義を追加していますが、江戸期までは「心のままであること」、転じて「勝手気ままに」などの意味合いで、その対として責任を伴うような、特別な倫理観は内包されていなかったようです。さて、今回はサンフランシスコ出身の女性が、東京・六本木で発見して感銘
2024年05月14日 11時00分

海外「日本は本当に不思議な国だ」 日本人が世界的に特殊である事が一目で分かるデータに外国人が困惑

ネット上で音声や動画のデータファイルを公開する、ネットラジオの一種である「ポッドキャスト」。誰でも番組の配信者になる事が出来、自由なテーマで語ったり議論が可能で、聴取者も自分の好みに特化した番組を選べる事から、世界中の人々から支持されています。その中で「ポッドキャストを1週間に1時間以上聴く」と超えた成人の割合の国別データが話題に。世界平均は40%で、50%を超える国もある一方、日本は10%と、突出して低
2024年05月13日 11時00分